Q&A

 

Q1:全国珠算教育連盟て何?

 

A:公益社団法人として活動しており、研修、検定等、珠算教育普及活動を通じ、52の支部所属の会員(珠算指導者)の手によって、

社会に有益な人材輩出のため「地域の珠算教育力」の推進に努めています。

 

 

Q2:まだ幼稚園児5歳なのですが、習えますか?

 

A:同じ5歳時でも4月生まれと3月生まれでは、成長にかなりの差があります。年齢が低いほど差が大きくみられます一度体験し、子どもさんの様子をご覧になってから、指導者と話をしたうえで決めていただきます。

 

 

Q3:入塾は4月などの新学期になるのですか?

 

A:いいえ。

  いつでも大丈夫です。

 

 

Q4:算数が苦手だけれど大丈夫ですか?

 

A:大丈夫です!

そろばんは、目で見て、指を動かしながら確認していきます。5の合成(1と4、2と3など)、10の合成(1と9、2と8など)を使って計算するので、いつの間にか身についています。   

 

   

Q5:宿題はありますか?

 

A:原則宿題はありません。

プリントを各自で持ちますので、自主的に家で練習している生徒もいますが、こちらから宿題を出すことは、原則ありません。

 

 

Q6:毎日通うことはできますか?

 

A:おがた・ふじた珠算塾は、安芸区内に3か所の教室があります。

どこに通われても大丈夫です。月曜から土曜日、開いている教室でしたら、毎日通うことができます。塾によって雰囲気が違って楽しいかもしれません。

 

 

Q7:1回の練習時間はどれくらい?

 

A:最初は、集中力が続かない子がほとんどですので、15分から30分。無理のないようにゆっくり進めていきます。上の級になるほど、時間が長くなります。段位になると、1時間半から2時間いる生徒もいます。